入所者さん、利用者さんに安心と元気を提供できるよう、より質の高い介護サービスを追求するため、挑戦・前進し「我がとこで暮らす」といった皆様の思いを大切に、地域と共生・交流を図り、地域に根ざした心のこもったサービス提供をします。
・人権を尊重し、常に入所者さん、利用者さんの立場で考え、サービスを提供します。
・入所者さん、利用者さんが必要とする、より専門性の高いサービスを提供します。
・馴染みの習慣や行事等を取り入れ、入所者さん、利用者さんの安らぎと活気につなげます。
・協力診療所と連携を密にし、適切な医療が受けられるよう援助します。
・ご家族、地域と信頼関係を保ち、社会人、組織人としての資質を高めるための人材育成に取り組みます。
暮らしの場
平成2年に建てられた既設側では、4人部屋を2人部屋に改修し、障子様の間仕切りでプライバシー空間を確保しています。25年が経ちますので、古めかしさはありますが、空間的には、ご家族もお泊りいただけるほどの広さがあります。
平成16年に増床された建物は、諏訪湾に面し、眺望のよい明るい空間となっています。居室は、ほとんど個室・個室様となっています。
お楽しみ
寿司屋の大将が握る「屋台ずし」、ボランティアの方が参加しての「選択メニュー」、クッキーやスイートポテト。職員が手作りしたスイーツでご利用者をお招きする「喫茶すわえん」。
地域の方々に支えていただきながら、楽しいひと時をみなさんと一緒に共有しています。
入 浴
ご利用者の状態、ご希望に応じて、一般浴・機械浴・リフト浴で入浴していただきます。
ちょっと、慌ただしい時もありますが、ゆったりと入浴をしていただけるように努めています。
床走行リフトの導入をおこないました。また、スライディンググローブ・スライディングシート・スライディングボードなどの福祉用具を活用して、ご利用者への安全と安心、職員の腰痛予防、抱えない・持ち上げないケアを実践出来るよう日々研鑽に努めています。
特別養護老人ホーム諏訪苑 定員30名
諏訪苑短期入所生活介護事業所 定員15名
グループホーム諏訪苑 定員 9名
〒684-0403
島根県隠岐郡海士町大字海士3964番地
電話08514-2-1600
fax 08514-2-1373
Email suwaen@orange.ocn.ne.jp